Vaingloryの攻略記事を読んだり実況動画を見ていて、「何を言っているかわからない!」って事がありますよね?
こんにちは!
どうも、かっつんです。
Vaingloryの攻略記事も、よろしくお願いしますm(_ _)m
ゲームに興味を持つと、そのゲームの動画などを見たりするのでは、ないでしょうか?
Vaingloryは、世界大会なども開かれており某動画投稿サイトにアーカイブが残っています。
世界大会の動画でプレイしている選手は、間違いなくトッププレイヤーと呼ばれる人たちです。また、分かりやすく実況や解説もして下さっています。
Vaingloryの知識を溜めるに取って置きの学習素材と言えるでしょう。
ですが、実際に動画を見てみると「専門用語が多すぎて何を言っているかわからない…」と思われると思います。
そこで、この記事ではVaingloryで使われる用語をまとめてみました!動画を見るときだけじゃなく攻略記事を読む時などにも便利になるように書かせていただくので参考にしていただけると幸いです。
アルファベット順と50音順といった形でまとめていますので、目次からわからない用語の所にとんで下さい。
スポンサーリンク
目次
アルファベット順
A
AFK | Away From Keyboardの略。 試合放棄のこと。MOBAにおいて数的不利は絶大なので勝ち目が薄くなる。通報されるとBAN対象になる迷惑行為です。 |
AoE | Area of Effectの略。 ある一定の範囲を対象とした攻撃。アダージオのULTスキルなどがあたる。 |
AS | Attack Speedの略。 攻撃速度のこと。 |
Aスキル | 各ヒーローが持つ一番左側のアビリティのこと。スキルを省いて「A」とも呼ぶ。 |
B
BAN | ①迷惑行為によるアカウントの一時停止や凍結・削除のこと。 ②大会などにおけるドラフトピックで両チームとも使用できないヒーローに設定すること。 |
bo3(bo5) | best of 3の略。3本勝負で先に2本とったチームが勝利となる。 bo5の場合は、5本勝負で先に3本とったチームが勝ちとなる。 |
Bスキル | 各ヒーローが持つ真ん中のアビリティのこと。スキルを省いて「B」とも呼ぶ。 |
C
CC | Cloud Controlの略。 一時的に敵の行動を制御できる能力のこと。スタン(めまい)、スロー(移動速度低下)やサイレンス(アビリティやアイテムの使用制限)などがある。 |
CP(=青) | Crystal Powerの略。 アイテム購入でクリスタル力を高めることをさす。使い方としては、CPヒーロー名でクリスタル力を高めたヒーローとなる。 |
CS | Creep Scoreの略。 ミニオンを倒した総数のこと。ミニオンが倒れた時に得られるゴールドは、最後にダメージを与えた人に入るためCSの差が金銭差に直結する。 |
D
DPS | Damage Par Secondの略。 直訳すると「1秒間に与えられるダメージ」となる。ダメージ効率などの意味でよく用いられる。 MOBAでは、チーム内で火力を出せるヒーローを指す場合もある。 |
G
GLHF! | Good Luck ,Have Fan!の略。 Vaingloryに限らずPvPモードでのオンラインゲームにおいて、試合開始時の挨拶として用いられる。 |
GG | Good Gameの略。 いい試合だったという意味。Vaingloryに限らずPvPモードでのオンラインゲームにおいて、試合終了時の挨拶として用いられる。 |
I
IGN | In Game Nameの略。 ゲーム内での名前のこと。フレンド検索などで使える。 |
K
KDA | Kill(敵ヒーローを倒した回数) / death(倒された回数) / Assist(味方のKillに貢献した回数)の頭文字をとったもの。 試合個人成績を示す指標となる。 |
O
OP | Over Powerの略。 強すぎるという意味。その環境において群を抜いて強いヒーローのこと。 |
T
Tier | ①ランクマッチにおける階層のこと。 ②アイテムで購入できるアイテムを左から順にTire1→Tier2→Tire3と呼ぶ。 |
U
ULT | 各ヒーローが持つ一番右側のアビリティのこと。Lv.6からしか取得できないため強力である。 本来は、「アルティメット」だが「ウルト」と呼ぶのが一般的である。 |
W
WP(=赤) | Weapon Powerの略。 アイテム購入で武器力を高めることをさす。使い方としては、WPヒーロー名で武器力を高めたヒーローとなる。 |
50音順
あ行
アーリー | ゲームの序盤を指す。 アーリーヒーロー(序盤に強いヒーロー)でチームを構築し早期決着を目指す戦術などがある。(⇔レイト) |
青(=CP) | クリスタルアイテムの色から青と呼ばれる。 アイテム購入でクリスタル力を高めることをさす。使い方としては、青ヒーロー名でクリスタル力を高めたヒーローとなる。 |
赤(=WP) | 武器アイテムの色から赤と呼ばれる。 アイテム購入で武器力を高めることをさす。使い方としては、赤ヒーロー名で武器力を高めたヒーローとなる。 |
アド | アドバンテージの略。有利という意味。 Vaingloryだけでなくゲーム全般で使われている。 |
犬 | フォートレス(ヒーロー)のこと。 |
エース | 一方のチームが全滅すること。全滅させた側のチームには、ボーナスとして、ヒーローの体力およびマナの回復、一定時間の移動同速度上昇、および味方ミニオンも強化される。 |
オーバードライブ | アビリティのレベルを最大にすること。通常のレベルアップと異なりアビリティの大幅強化がなされる。 AスキルやBスキルだとLv.5で、ULTだとLv.3でオーバードライブとなる。 ゲームのシステム上、オーバードライブできるスキルは、2までなのでどのアビリティをオーバードライブさせるかが重要となる。 |
オブジェクト | マップ上に存在するヒーロー以外で攻撃可能なもの。 オブジェクトには、どちらかの陣営の属しているものもあれば、中立なものもある。 |
か行
カイト | レンジ(遠距離)ヒーローがメレー(近接)ヒーローに対して、範囲外からの一方的に攻撃を与え続ける戦術のこと。 |
ガンク(=ギャンク) | 敵の視野外から急に現れ人数差を活かし、倒しきる戦術のこと。 主にジャングラーがレーナーと一緒に行う。 |
キャリー | ゲームの終盤で火力を出せるヒーローのこと。チームを勝利に導くことからキャリー(carry)と呼ばれている。 主に、各チームのレーン担当者(レーナー)が該当する。 |
キャプテン | チーム全体の指揮をとる立ち位置で、マップ全体を見渡し負けているレーンの手助けなどを行う。 ゲーム終盤では、チーム全体をバリアや回復といった手段で守るのも役目の一つである。 |
強化体力 | 体力ゲージで白く表示される部分のこと。 強化体力があると、強化体力分を上限とするダメージの半分を強化体力が吸収してくれる。 |
クラーケン | 3v3モードで試合開始から15分経過するとマップの中央付近に登場する大型のクリーチャーの名称である。 ラストヒットを取った側の仲間になり、レーン上を相手チームのタレットを破壊しながら進行する。 |
クールダウン | アビリティやアイテムを使用した際に、次に使用可能になるまでの時間のこと。 |
グループアップ | チームでまとまって行動すること。 グループアップが上手くいけば敵チームと人数差を作ることが出来、ゲームが有利に運ぶ。 |
コアビルド | ショップでアイテムを購入してヒーローを強化していく際に、重要となるアイテムのこと。 初めから、すべてのアイテムを購入できる訳ではないので、コアビルドを優先したい。 |
ゴーストウィング | 5v5モードで試合開始から7分経過するとBOT側のジャングルに出現知る大型のクリーチャーの名称である。 ラストヒットを取った側のチームの全員(リスポーン中のメンバーは除く)に一定時間、強力なバフが付与される。 |
さ行
塩 | アダージオ(ヒーロー)のこと。 ビルドによって赤塩や青塩といったりもする。 |
視野 | フィールド上やマップ上で敵ヒーローや敵ミニオンが表示される範囲のこと。 基本的には、味方ヒーロー、味方ミニオンと自陣タレットの周囲だけに限られる。 |
ジャングラー | ジャングルを担当するヒーローのこと。 役割としては、自陣側のジャングルのミニオン管理や、各レーンへのガンクなどがある。 |
スカウトカメラ | 5v5で各ヒーロー2個ずつ持っているアイテムのこと。フィールドに配置することで、スカウトカメラを中心に周囲の視野を確保できる。 使用すると数が減るが、時間経過で回復する。また、配置したスカウトカメラは、時間経過や敵の攻撃で破壊される。 |
スコアボード | 相手チームを含む全てのヒーローのKDA、獲得金やビルドが見れる。また、敵チームの情報に関しては、マップに表示されたときに更新される。 MOBAにおいて情報は重要なので、定期的なチェックが重要となる。 |
スタック | 重複という意味。 アイテムやスキル効果には、スタックするものとスタックしないものがある。スタックしないと書かれたものを複数個持つのは、無意味。 |
スタッターステップ | 攻撃後に他の場所をタップすることで攻撃後の硬直を解除し、攻撃速度を上げるテクニックのこと。 |
スノーボール | 小さな有利を活かされ続けると、いずれ歯止めが利かなくなるほど強くなること。 雪山を転がる雪玉から由来している。 |
た行
タレット | 味方の本拠地と敵の本拠地を繋ぐ道(レーン)に配置されておいり、自陣側のベインクリスタルを守っているオブジェクトのこと。 攻撃範囲内に入ると砲弾を撃ってくる。攻撃の優先順位は「ミニオン→ヒーロー」となっているが、攻撃範囲内で敵ヒーローに攻撃を当ててしまうと即座に狙われるので注意が必要。 また、他のMOBAでタワーと呼ばれていることから、タワーと呼ぶ人もいる。 |
タレットダイブ | 有利な展開で敵ヒーローにタレットの攻撃範囲内まで逃げられた際に、タレットの攻撃を食らうことを承知したうえで攻撃し続ける戦術のこと。 成功すると有利を広げられるが、失敗すると一気に数的有利をひっくり返されるリスクも存在する。 敵の残り体力を加味しながら削り切れるかどうかを判断する必要がある。 |
タンク | 防御力や体力が高いヒーローのこと。 集団戦になった際に、前線にたち敵ヒーローの攻撃を受け止める盾役となる。 |
チェイス | 逃げる敵ヒーローを追いかけること。基本的には、体力が僅かになった敵ヒーローに対してKillをとるために行う。 深追いしすぎると、敵陣営の奥まで行ってしまうので返り討ちに合う危険性もある。 |
チャンネリング | アビリティの使用から発動までの硬直時間のこと。 チャンネリング中に攻撃を食らうとキャンセルされるうえ、CDに入ってしまう。 |
デス・クロック | 倒されてから、リスポーンするまでの時間のこと。 試合経過とともに長くなる。また、破壊されている味方タレットの本数に応じて時間が短縮される。 |
デバフ | 能力低下のこと。 スタン、スローやサイレンスがこれにあたる。 |
ドラフトピック | 大会やTire7以上のランク戦で採用されている試合方式のこと。 相手陣営と交互にヒーローを選んでいくシステム。相手陣営に選ばれたヒーローは、使用できない。 |
な行
ナーフ | アップデートの際に行われる、能力の下方修正のこと。 現バージョンでのOPヒーローが対象となる。 |
は行
箱 | ボックス(ヒーロー)のこと。 ビルドによって赤箱や青箱といったりもする。 |
パッシブ | 常に発動している効果のこと。 アイテムの場合は、購入した時から売却するまで常に発動する効果を意味する。 |
バースト | 瞬発的に大ダメージを出すこと。 主に、アサシンが得意とする。 |
バフ | ①各種能力を強化すること。武器力の場合を赤バフ、クリスタル力の場合を青バフといったりする。 ②アップデートの際に行われる、能力の上方修正のこと。 |
ハラス | 嫌がらせという意味。 一般的には、対面のレーナーに対して攻撃を仕掛けて体力差を作り、相手の成長を妨げる行為を指す。 |
パワースパイク | 試合の中で一番強い時間帯のこと。ヒーロー単体やチーム全体など使い方がある。 アーリーゲームを目指すチーム構成だと序盤にパワースパイクを迎える。 |
ビルド | ヒーローが持っているアイテムの組み合わせのこと。 同じヒーローでもビルド差により性能が変化してくる。 |
フルビルド | ヒーローが持てるアイテム全てがTire3のアイテムまで強化された状態をさす。 フルビルドが完成する前に試合が終わることも少なくない。 |
ファーストブラッド | 一試合の中での両チームを通じた最初のKillのこと。 ファーストブラッドをとると、ボーナスとしてチーム全体にゴールドが与えられる。 序盤に金銭差を作ることが出来、アドを得るチャンスなので、お互いに狙いたいし奪われたくないものである。 |
ファーム | ビルドを進めるためにミニオンを狩ってお金を稼ぐこと。ファーミングともいう。 |
フォーカス | 集団戦の際にチームで狙いを統一すること。 チーム火力の主軸を担い、かつ体力や防御力が低くいDPSヒーローがフォーカスの対象になり易い。 |
ブッシュ | フィールド内に設置されている草むらのこと。 基本的には、草むらの中にいると敵チームの画面には、映らない。 ※同じブッシュ内に入られたりスカウトカメラを置かれるとこの限りではない。 |
プッシュレーン | レーンミニオンの前線が中央より相手陣地寄りに押しているレーンのこと。(⇔プルレーン) 有利に見えるが、あまりいい状態ではない。 |
ブラッククロー | 5v5モードで試合開始から15分経過するとTOP側のジャングルに出現知る大型のクリーチャーの名称である。 ラストヒットを取った側の仲間になり、Midレーン上を相手チームのタレットを破壊しながら進行する。 |
プルレーン | レーンミニオンの前線が中央より自陣地寄りに押されているレーンのこと。(⇔プッシュレーン) 一見、攻められているように見えるが、ガンクされる危険性が少なくガンクしやすいので有利に立ち回れる。 |
フリージング | 互いのレーンミニオンの数を調整し、前線を停滞させること。 プルレーンの時にフリージングを行うのが望ましい。 |
ポーク | 牽制攻撃のこと。 レンジヒーローが行う戦術。 |
ま行
ミニオン | 一定時間ごとに拠点で生成され、レーン場を相手の拠点に向かって進む小型のNPCのこと。 敵タレットからの攻撃の盾になってくれたりと、タレット破壊の際に重要となる。 |
メタ | ゲーム内での流行りヒーローや戦術のこと。Vaingloryでは、サーバーによって流行りが違ったりもする。 また、対策を講じることを、「メタる」や「メタゲーム」という。 |
メレー | 近接攻撃のこと。(⇔レンジ) |
ら行
ラストヒット | ミニオンやヒーローを倒した攻撃のこと。 |
リコール | 自陣にワープで帰ること。 主に、体力が著しく減った時や買い物をする際に行う。 |
レイト | ゲームの終盤を指す。 レイトヒーロー(終盤に強いヒーロー)でチームを構築し、序盤を凌いで後半に盛り返し勝利を目指す戦術などがある。(⇔アーリー) |
レーン | お互いの拠点を繋ぐ道のこと。3v3モードでは1本、5v5モードでは3本のレーンがある。 5v5モードでは、マップで上からTOP、Mid、BOTとレーンの呼び方を分けている。 |
レーナー | レーンでファーミングするヒーローのこと。 |
レンジ | 遠距離攻撃のこと。(⇔メレー) |
ローム | 歩き回るという意味。 5v5において、主にレーナーが自分の担当レーンで作った有利を他のレーンにも還元するために行う行為。 対面レーナーを見失った場合は、ロームされている可能性があるので味方レーナーに知らせる事で被害を抑えられる。 |
ロール | そのチームにおける役割のこと。 レーナー、ジャングラーそしてキャプテンなどがある。 |
まとめ
今回は、Vaingloryの実況動画や攻略記事を見ているとよく目にする用語をまとめてみました。
用語を知ったうえで世界大会の動画などを見ると解説の方が何を言っているのかわかりやすくなるので、より楽しめるのでは、ないでしょうか?
また、攻略記事を読んでも日本語で書いてあるはずなのに意味が分からないといった事態を回避できます。
一気に、用語を覚えるのは難しいと思うので、ブックマークにでも保存して攻略記事を読む時などのオトモに使っていただければ幸いです。
また、アップデートがきて追加要素が増えると用語も増えていくはずです、その時は、この用語集を随時更新していきますので、よろしくお願いしますm(_ _)m
それでは、この辺りで終わらせて頂きます。
この記事を、参考にしてくださりありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
狩り充+(プラス)
管理人:かっつん