色々と困難は、ありましたが、ようやく「アルブラクス村」に辿り着く事ができました!
村の様子は、黒の凶気に浸食され酷いものでした…。(´・ω・`)
どうも、モンハン大好き人間のかっつんです。
※ライダーネームは、すぴかです。
いつも、ありがとうございます。
村の様子を見ていると、黒い悪魔が地中から飛び出してきました!
遂に、凶気の角竜ディアブロスと対決の時が来ました。
この記事では、黒い悪魔こと凶気の角竜ディアブロスとの戦いの記録をまとめました。
目次にある項目の中から気になったところだけでも大丈夫なので、是非チェックしていってください!
スポンサーリンク
目次
凶気の角竜ディアブロスの基本情報
まずは、凶気の角竜ディアブロスの基本情報をご紹介します。
種族: 飛竜種
得意な攻撃: パワー
強い攻撃属性: なし
弱い属性耐性: 氷
凶気の角竜ディアブロスの行動パターン
ここでは、凶気の角竜ディアブロスが戦闘中に執る行動パターンについて、ご紹介します。
3すくみ傾向
凶気の角竜ディアブロスは、3すくみ傾向の中でパワー攻撃を主体に攻撃してきます。希に、テクニック攻撃を用いてくるので要注意です。
使用する特技
凶気の角竜ディアブロスは、戦闘中に5つのスキルを使用します。攻撃系の特技3つと自己強化系の特技2つとなっています。
攻撃系の特技は、全体攻撃の「全力グレートホーン」、単体攻撃の「強襲突き」そして破壊力抜群の「溜めスティンガー」です。
また、自己強化系の特技は「力の共鳴」と「力溜め」になります。
どこかで、味わった事あるような特技から全く新しい特技まで、バリエーション豊かですね…。汗
全力グレートホーン
全力グレートホーンは、角を振り回しライダーとオトモン両方を対象とする攻撃です。2段ヒットし、トータルでダメージは、70程度受けます。
強襲突き
強襲突きは、3すくみ傾向のパワー攻撃にあたる特技です。スピード攻撃で真っ向勝負する事でダメージを軽減する事ができます。
また、ダブルアクションで阻止する事も可能です。
因みに、防御力が低いと100を超えるダメージを受ける恐れがあります。
溜めスティンガー
溜めスティンガーは、1ターン目で砂の中に潜り、次のターンでライダーかオトモンのどちらか単体を攻撃してきます。
威力が高く、防御力が低いと150程度のダメージを受ける事もあります。
力の共鳴
力の共鳴は、戦闘開始数ターン後に使用してきました。その効果は、凶気の力を増し絆の力を吸い取ってしまいます。
力溜め
力溜めは、次のターンの攻撃の威力を高めます。次のターンは、要注意です。
凶気の角竜ディアブロス攻略のポイント
ここでは、凶気の角竜ディアブロス攻略のために私が大切だと思うポイントをまとめてみました。
3すくみ傾向は、スピード攻撃がおすすめ!
凶気の角竜ディアブロスの通常攻撃は、その殆どがパワー攻撃です。スピード攻撃を選択する事で真っ向勝負において有利になります。
また、オトモンの3すくみ傾向がスピード攻撃のものを選ぶとダブルアクションも狙えます。
「力溜め」の後は、高確率で「強襲突き」
凶気の角竜ディアブロスが力溜めをした後は、高確率で強襲突きを使用してきます。
スピードタイプのオトモンとダブルアクションを狙って迎え撃ちましょう!
また、その時オトモンがスピード攻撃を選択していない場合は、3すくみ傾向がスピード攻撃である他のオトモンと入れ替えてみるのも、いいかもしれません。
溜めスティンガーには「音爆弾」か「咆哮」が有効!
凶気の角竜ディアブロスが使う溜めスティンガーは、喰らってしまうと150近くダメージを受ける強力な特技です。
ですが、一旦、地中に潜るために音爆弾や咆哮を使う事で攻撃を阻止できます。
音爆弾などを使用すると、本家モンハンと同じように地中に半分からだが埋もれたままになり、その後3ターンの間、動きを封じる事ができます。
強力な攻撃を有する、凶気の角竜ディアブロスの動きを3ターンも封じる事ができるのは、大きなチャンスです。
音爆弾の準備を忘れないようにしましょう!
まとめ
凶気の角竜ディアブロスは、とても強力なモンスターです。特技はどれも油断しているとHPを一気にゼロにされる程です。
回復薬や音爆弾といった準備を確りとして挑みましょう!
ようやく「アルブラクス村」を覆う黒の凶気を浄化する事ができました。
アルブラクス村のように、他にも黒の凶気に浸食された村があるのでしょうか…?
ここから、さらに冒険が加速しそうですね^^
最後まで、読んでくださりありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。
レッツ、狩り充!
かっつん