Siege

【R6S】面白いくらい引っかかる!カプカントラップの仕掛け方【まとめ】

投稿日:

カプカン使っていますか?

 

こんにちは!

どうも、かっつんです。

いつも、ありがとうございます。

 

シージをやっているとなかなかAIMの調子が悪くキルが取れなくて、悩むときがあると思います。

キルが取れないと焦ってしまい悪循環が始まるので、そんな時に私はカプカンを使って罠でキルを取り焦りを緩和することを狙います。でも、罠をやみくもに仕掛けても敵もなかなか引っかかてくれません。

 

そこで今回は、敵が面白いくらい引っかかるカプカントラップの仕掛けるポイントなどをまとめさせて頂きました。

 

目次を付けておくので、気になる項目だけでもチェックして行ってください。

スポンサーリンク

目次

カプカントラップ「EDD-MKⅡ」について

カプカンは「EDD-MKⅡ」という名前の扉や窓に仕掛けられ通過した敵にダメージを与えるトラップを5個持っています。

カプカンのトラップはY6S3.3のパッチから一つの扉や窓に仕掛けられる個数の制限がなくなり何個でも設置できるようになりました。このトラップは、1つの最大ダメージが60なので3つ仕掛ければアーマー値が3のオペレーターでも確定で倒すことができます。また、アーマー値が2以下のオペレーターでは2つで倒すことが可能です。

なので1か所に4個以上のトラップは、特別な目的がない限り付ける必要はありません。私個人の考えですが1か所に3個はオーバーキルになる可能性が高いので、2個2個1個の配分で扉や窓に設置しています。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

カプカントラップを仕掛けるポイント

それでは、カプカントラップを仕掛けるポイントを〇つの項目に分けてご紹介させて頂きます。

 

壁やオブジェクトが近い扉や窓に設置する

扉や窓が壁やオブジェクトに近いとカプカンのトラップが、それと同化し敵がクリアリングした際にクリア漏れを起こしやすくなり結果として引っかかってくれます。

参考にオレゴン地下の扉に設置した画像を載せさせていただきました。

この場所は後でご紹介するポイントにも繋がるのですが、防衛地点が地下の場合に爆弾がある部屋の近くの扉になるので、敵がゆっくりクリアリングする事が出来ずさらに見落としが増えます。

 

爆弾がある部屋の間にある扉や窓に設置する

爆弾がる部屋の間にある扉は敵からすると防衛側がどこにいてもおかしくなく危険なところなので罠までクリアリングする余裕がない場合があります。なので、凸ってきた敵やラウンド終盤の時間がない局面で罠にかかってくれる可能性が高くなります。

参考にクラブハウス2階の監視・金庫防衛の際のAB間の扉に設置した画像を載せさせていただきました。

 

敵の進行経路的に見つけにくい場所に設置する

自分たちが防衛している部屋を目指す際に敵の進行経路を考え、その進行経路的に敵から見えにくいであろう場所にトラップを設置します。

参考画像では銀行の地下防衛の際の青階段の壁側に設置しました、敵が進行してくる際、階段の下側が気になるので壁側はクリアリングが疎かになりクリア漏れが期待できます。

 

敵の意表を突いた場所に設置する

カプカンのトラップは、扉や窓にしか設置できないと言うのは共通認識なので、扉や窓の判定が無さそうで有ると言った場所に設置すれば敵の意表を突く事が出来ます。

参考画像は、国境2階のメイン廊下の真ん中に扉判定がある場所があるので、そこにトラップを設置しました。こういった場所は他にもあるので是非探してみてください。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

まとめ

今回は、カプカントラップ(EDD-MKⅡ)の設置ポイントについてまとめさせて頂きました。

 

今回このブログで参考画像としてご紹介させていただいた設置場所は、ほんの一例でしかありません。今回ご紹介させていただいた以外にも上記のポイントを押さえたカプカントラップの設置個所はいっぱいあります。

このブログを参考に、あなた自身でカプカントラップの面白い設置場所を開拓してみてください。

 

 

 

それでは、この辺りで終わらせていただきます。

最後まで、読んでくださりありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

 

 

仮充.com
管理人:かっつん

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Siege
-, , , , ,

執筆者:

スポンサーリンク

サイト内検索

Twitter