Auto Chess:Origin(オートチェスオリジン)攻略記

【オートチェス】序盤のアイテム選択とその先【S4】

投稿日:

序盤のアイテム選択で試合展開が大きく変わる場合があります。

 

こんにちは!

どうも、かっつんです。

いつも、ありがとうございますm(_ _)m

 

今回は、ソロマッチの最初3Rで提示されるアイテムの選択についてまとめさせて頂きます。

 

目次の気になる項目だけでも結構なので、是非チェックしていってください。

スポンサーリンク

目次

アイテムについて

モブラウンドに勝利するとアイテムが3つ提示され、その中から1つを選ぶことが出来ます。

序盤で今後の展開も見えていないので、選択を保留したままプレイヤーラウンドまで行く方もいますが、持たせないよりは絶対に持たせた方が勝てる可能性が高いのでお勧めです。

また、現在のオートチェス的にも連敗が辛い環境なので出来るだけアイテムは保留せず取って行った方が良いと思います。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

序盤のアイテム選択と合成

シーズン4になる際にアイテム周りが大きく変更され、序盤から強力なアイテムが作り易くなりました。

そこで、序盤で作ることが出来れば連勝に繋げやすいアイテムや合成しない方が良いアイテムをご紹介させて頂きます。

 

①パルスワンド(レベル1)

パルスワンドは、マナ系アイテムで殆どどの構成に進んでも終盤まで腐らず活躍してくれる万能アイテムです。

マナが溜まり易くスキルダメージが上がるのも魅力ですが、序盤においてもっとも強力なのがアクティブ効果の「ランダムな敵駒1体への400の魔法ダメージ」です。

序盤は駒の体力が低く、400の魔法ダメージを受けると一撃とはいかないものの体力が残りわずかな状態にできます。

敵の駒が1体使い物にならなくなるので数的有利を作れ序盤の連勝に繋げる事が可能です。

 

②シャドウブレード

シャドウブレードは、近接攻撃限定で周囲1マスに追加ダメージを与えます。駒がバラけてしまうと効果が期待できませんが、回避率や攻撃速度上昇もあるので駒の強化としても十分強力です。

また、強化先の怒りの斧も強力で終盤戦を見据えても作っておいて損のないアイテムになります。

注意点としては、遠距離攻撃の駒に持たせてしまうと効果を最大限に発揮しないので持たせる駒を選ばなければいけない事くらいです。

 

③雲頂の戟

雲頂の戟は、ナーフが入って弱体化してしまいましたが戦闘開始時にランダムな敵駒一体を3秒間足止めしてくれるアイテムです。戦闘に1体参加させなので短い間ですが数的有利が作れます。

効果を読んだ感じタンク役の駒に持たせるのが正解に思えますが、強化先の審判の戟の効果を踏まえるとDPSキャラに持たせたい所です。

 

④サンダーハンマー

サンダーハンマーは、攻撃力アップと通常攻撃がランダムで他の駒に追加の魔法ダメージを与える効果を持ちます。

他の駒への追加ダメージと言ったシャドーブレイドに似ていますが、こっちらのアイテムは近距離でも遠距離でもどちらでも発動するので持たせる駒を選びません

現環境でメイジが強いので終盤になるとマリーンを発動している構成が増える可能性が有り、追加の魔法ダメージが通りにくくなるのでシャドウブレードより威力面で見劣りします。

 

⑤呪われた吸血のマスク

呪われた吸血のマスクは、持たせた駒がスキルが使えない沈黙効果を持ってしまいますが、その代わりに攻撃速度アップやドレインといった強力なバフを得る事が出来ます。

パッシブ駒に持たせればデメリットなくこの強力なバフを得る事も可能ですが、スキルが邪魔になる駒も幾つかあるので、そう言った駒に持たせて意図的にスキルを撃たせないという事も可能です。

このアイテムは、メイジに行く場合に少し持たせ先が無く腐る可能性が有るので合成する際は、メイジに行かないという覚悟が必要になります。

 

⑥回復の球(※一旦、合成を考えた方が良いアイテム)

回復の球は作らない方が良いです、回復の球になる事でスキルのCDは短縮されますがあまり旨みが無く、合成する事でマナ貯まる速度が魔力の結晶1つ分と同等になってしまいます。

マナの貯まる速度や今後の合成などを考えると魔力の結晶が2つの状態で駒に持たせる事をおすすめします。

 

 

 

▲目次へ戻る▲

 

まとめ

今回は、ソロマッチおける序盤のアイテム選択について、簡単にまとめさせて頂きました。

 

この記事では、アイテムを保留するのは良くないと言いましたが、保留する価値がある時もあります。

例えば、アイテムでラッキーコインと木の棒が見えていてシャドウブレードが10Rの提示次第だったりする場合は、その他の2つで何か作って1つだけ保留するなどです。

また、これに関しても木の棒よりもラッキーコインの方が価値が高いのでラッキーコインを取るという考え方もあります。

 

ただ言えるのは、無暗に保留し続けるくらいなら持たせた方が強いという事です。

 

 

 

最後まで、読んでくださりありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

 

 

仮充.com
管理人:かっつん

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Auto Chess:Origin(オートチェスオリジン)攻略記
-, ,

執筆者:

スポンサーリンク

サイト内検索

Twitter