Siege

【R6S】サッチャーBAN環境での補強壁の割り方【初心者向け】

投稿日:

今回は、ランクやアンランクでサッチャーがBANされた時のお話です。

 

こんにちは!

どうも、かっつんです。

いつも、ありがとうございますm(_ _)m

 

防衛側スタートの定番BANになっているサッチャーですが、BANされてしまうと補強壁を割ろうと思った際にバンディットやカイドそしてミュートなどに守られていて割れない事が多いのではないでしょうか?

 

今回は、サッチャーがBANされた環境下での補強壁の割り方をまとめてみました。

 

目次を付けておくので、気になる項目だけでもチェックして行って頂けたら嬉しいです。

スポンサーリンク

目次

その1:銃でガシェットを壊す

最初は、銃でガシェットを撃って壊すという方法です。これには付き下げと突き上げの2パターンが存在します。

 

突き下げ

ポイントに侵入して補強壁の裏からガシェットを撃って壊すという事も可能ですが、現実的な方法としては天井が付き下げ可能なポイントに対して上の階を制圧し、スレッジやバックなので付き下げを行い、ガシェットを目視で破壊するというパターンです。

サブガシェットにブリーチングチャージを選択可能なエースなどでは一人でも可能な立ち回りですが、補強壁が割れる前に割職を失うというリスクを背負う事になるので危険ですし、時間的に厳しくなる可能性が有ります。

味方が割職をピックしているときに、付き下げが可能なオペレーターを選択してガシェットを壊してあげるのが良いと思います。

 

突き上げ

ポイントの下からショットガンで補強壁裏の床を破壊して、ガシェットを目視で探して破壊します。

このために攻撃側がメイン武器にショットガンを持つのはリスクが高いので、バックやサブ武器にショットガンを持てるオペレーターで行うのが一般になります。

また、IQならメインガシェットであるデバイス探知機を使用すれば、鉄骨化を省略してガシェットの破壊を行う事も可能です。

 

プチまとめ

この方法は、ポイントの上の階や下の階を使用する立体的な攻撃になります。その為、マップの立体的な構造を把握しておく必要がありますが、定番のポイントだけ覚えておけば可能なので苦手意識を持たず試して頂ければと思います。

注意点としては、ポイントの床と天井が共に鉄骨化不可能な場合において、この方法が使用できないので他のアプローチが必要に成ります。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

その2:爆発物でガシェットを壊す

次に爆発物の爆風を使って、ガシェットを壊すという方法です。この方法にも、ポイントに直接爆発物を入れるパターンと下の階から突き上げを行う2パターンが存在します。

 

ポイントに直接爆発物を入れる

この方法を行うには、破壊したいガシェットがある補強壁近くに扉や窓そしてドローン口などの、フラググレネードを投げ込める隙間が必要に成ります。

ポイントの例としては、山荘地下のスノーモービルガレージの外壁2枚補強の横のドローン口や、国境2階の武器庫2枚補強の横の扉が挙げられます。

 

また、補強壁と天井の間にソフトブリーチ可能な隙間があるポイントでも可能です。例としてはテーマパーク1階の儀式の間の両サイドの2枚補強などがあります。

 

この方法はイエガーやワマイのガシェットが設置してあると失敗するので事前確認は必須です。

 

最近では、フローレスの爆破ドローンを用いて投擲物無効化ガシェットを無視して行う事も可能になりましたが、この場合はミュートやモジーのガシェットが裏目になります。

 

突き上げ

この方法はポイントの下の階からアッシュやゾフィアのメインガシェットかフラググレネードを用いて床ごとガシェットを吹き飛ばす方法です。IQやバックなどで行う突き上げとやっていることは同じですが、マップ把握が出来ていればより素早く行えるのが長所です。

少し前のパッチで、アッシュとゾフィアのメインガシェットの爆破範囲がナーフされたのでカイドに付け方を工夫されると失敗しやすいのが欠点です。

フラググレネードを用いる場合は、爆破タイミングが着弾ではなく時間なのである程度の練習が必要です。

 

プチまとめ

ポイントに直接爆発物を入れる方法も、突き上げを行う方法もどちらもシチュエーションが限られますが、補強壁を守っているガシェットを素早く壊す事が可能かつ比較的簡単に行えるので個人的にはおすすめです。

特にポイントに直接爆発物を入れる方法は、一人で動く必要も無いので初心者の方にも安心だと思います。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

その3:爆風を使って開ける

テルミットのヒートチャージを使えば、直接割りたい補強壁に貼らなくてもヒートチャージの爆風に割りたい補強壁を巻き込めば補強壁を割る事が可能です。

例としては、オレゴン食堂防衛のスモールタワーの床に貼るヒートチャージや、テーマパーク2階の儀式W側2枚補強を割る際の宿舎-休憩間に貼るヒートチャージがあります。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

その4:マーベリックを使う

今までの方法は出来るパターンと出来ないパターンがありましたが、マーベリックを使えば全てのポイントのすべての補強壁において補強壁を除去する事が可能です。

ですが、マーベリックのブリーチングトーチを使用している最中は無防備になるのカバーが必要で、補強壁を除去した後の壁をソフトブリーチしてもらう必要も出てくる場合があるので、味方の協力が必須と言えます。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

その5:カリを使う

カリのメインガシェットである低速爆薬ランスもサッチャーのEMPグレネード同様に補強壁越しに相手のガシェットを無効化する能力を持ちます。

ですが、低速爆薬ランスは味方のガシェットも破壊してしまう点や無効化可能な範囲が狭い点など、使い勝手の悪さが目立ちます。また、メイン武器もボルトアクションスナイパー以外の選択肢がなく、プロリーグレベルでもピック率が低くおすすめは出来ませんが、補強壁越しにガジェットを無効化する方法として覚えておくのは良いと思います。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

その6:ツイッチやゼロを使う

ツイッチのショックドローンやゼロのアーガスカメラなど、ガシェットを破壊可能なテーザーを撃てる特殊なカメラを使用して補強壁裏のガシェットを破壊する方法です。

 

ツイッチ(ショックドローン)

ショックドローンは、移動中の音が大きく補強壁裏にたどり着くまでに見つかって壊されてしまう場合もありますが現地まで辿り着きバレずに仕事が出来れば、かなりの価値を発揮します。

また、準備フェイズで固定カメラを4個まで破壊可能なのでツイッチ本体の足3と言う性能やF2の火力も考えればスニークインして現地を崩壊させる事も可能です。

 

色々なガシェットを安全に破壊(一時停止含む)可能で、スニークインと言うプランも選択可能なオペレーターなのでピックしても腐りにくいオペレーターです。

 

ゼロ(アーガスカメラ)

アーガスカメラは、一度打ち込むと移動が不可能なので補強壁裏のガシェットを壊そうと思うと可能なポイントが限られます。

補強壁と天井の間に隙間がある場合に銃で壊し補強壁裏の天井に撃ち込んだり、ポイントの天井が鉄骨化可能で上の階から撃ち込んだりするパターンが考えられます。そして、ゼロはサブにハードブリーチングチャージを持てるので一人で補強壁を割る事も可能です。

 

また、現地に撃ち込むだけでなく、裏取り警戒用に廊下や階段など敵が意識していないポイントつけて置けばバレずに情報を取り続ける事も出来ます。

 

便利なアーガスカメラですが設置音が割と大きめなので、設置タイミングでバレる事が多々あります、その点だけは注意が必要です。

 

 

▲目次へ戻る▲

 

まとめ

今回は、サッチャーバン環境での補強壁を守るガシェットの壊し方や補強壁の開けかたについて、ご紹介させて頂きました。

 

今回、ご紹介した方法は普段私がやっている物から知識として知っているだけの物まで色々あります。自分自身がやらなくても防衛している時に攻撃側の敵がやってくる可能性が有るので覚えておくだけでも意味があると思います。

実際にシージを遊びながら「これは実用的だな」とか「これは簡単に出来るな」など、あなた自身がやりやすい方法を見つけて行ってください。

また、今回ご紹介した以外にも方法はたくさんあると思うので、色々な方法を模索して頂ければと思います。

 

 

 

それでは、この辺りで終わらせていただきます。

最後まで、読んでくださりありがとうございました。
これからも、よろしくお願いします。

 

 

仮充.com
管理人:かっつん

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-Siege
-, , , ,

執筆者:

スポンサーリンク

サイト内検索

Twitter